環境ビジネスに携わる事業者として、環境への貢献は当然の責務と考えておりSDGsの実現に貢献する。
目指しているのは、「持続可能な社会」フェイスマネジメントはSDGsの達成にコミットしています。

社名の「Faith Management」は、お客様との信頼「Faith」を大切にし、当社が目指すビジネスで、お客様の経営・管理「Management」を支えていくという意味が込められています。
2012年の創業以来、環境に貢献するべく、様々な取り組みを進めて参りました。

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年に国連で採択されたSDGs(持続可能な開発目標)は、当社の「ひとり一人が仕事を通じて夢を実現し、創造性豊かな会社になり地域社会に貢献する」の理念のもとに取り組んできた諸課題と重なり合うものです。

私たちは、これまでの取り組みをSDGsのフレームを通して、お客様や社会の課題を解決し、よりよい未来を築き2030年のゴールを目指して地域とともに持続可能な社会に貢献したいと思います。

私たちの取り組み

《貢献できる目標》

私たち、フェイスマネジメントは、人財の育成や働き方改革、コンプライアンスの向上といった企業活動を通じてSDGsの達成に貢献し、サステナブルな社会を実現します。

  • 目標4【教育】

    すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する。

    人の成長こそ企業や社会の発展に最も重要であるという考え方に基づき、従業員のスキル・キャリアの見える化
    すべての人に包括的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する。

  • 目標5【ジェンダー】

    ジェンダー平等を達成し、すべての女性の能力強化を行う。

    基本的人権の尊重、ジェンダー平等の考え方のもと、差別なく採用・教育・育成を図っています。
    また、女性の積極的な採用、能力開発及び産後の職場復帰や管理職登用、平等なリーダーシップの機会を確保する。

  • 目標8【経済成長と雇用】

    包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用を促進する。

    社員が会社のルール・方針に従わざる得ない時代から、社員のライフステージに企業側が合わせられるかの挑戦
    若者や障がい者を含む、すべての男性及び女性の完全かつ生産的な雇用及び働きがいのある人間らしい仕事、並びに同一労働同一賃金を達成する。

  • 目標16【平和】

    持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供。 あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する。

    経営の透明性を自ら求め、規律を守り社会の発展に貢献
    取引先との健全なパートナーシップの構築、反社会的勢力との関係を遮断し、法規制を適切に順守する。

  • 目標17【実施手段】

    持続可能な開発のための実施手段を強化し、
    グローバル・パートナーシップを活性化する。

    SDGsに共感している企業との定期的な情報交換やホームページからの発信、宣伝広告と広報活動により、これまでSDGsに賛同されていない取引先にもアプローチでき連携を強め、持続可能な開発目標の加速を目指します。

《SDGsを意識した取り組みの現状と経緯》

取り組みの現状
①環境経営を継続、省エネによるCO2削減、自社廃棄物の削減やリサイクル推進、エコカー車両の採用などに取り組んでいる。
②女性活躍の促進や障がい者の雇用、働きやすい職場環境作りを進めている。
③SDGsの認知度を拡大するだけではなく、社会課題に取り組む企業であるというポジティブな気持ちでCOOL BIZ期間を除きジャケットにバッチをつけ活動します。
持続可能な社会を目指し、アクションを起こす意識づけになればと考えています。

葛飾区SDGs宣言事業

葛飾区におけるSDGs達成に向けた事業者等の取組を発掘し、及び周知することで、更なる取組の推進及び裾野の拡大を図ることを目的とする取組に賛同

葛飾区SDGs宣言証
登録番号 第78号
葛飾区SDGsを宣言しました。

当社のSDGS達成に向けた積極的な活動は、官公庁や教育機関及び、上場企業を中心にSDGsに取り組む企業が増えているからではありません。
当初は、「会社から強制的にさせられている」や「社員の意識にSDGsの意味と重要性が浸透していない」など課題もありました。

SDGsの活動を進めることで、社会課題の解決に貢献ができます。

社会に対して良いことを続ければ、自社で働く社員の働きがいやモチベーションアップにもつながり企業イメージが向上します。
SDGsの取り組みが浸透することで、当社が提供するサービスを価格に左右されずに選択され、また採用活動においても社会課題に取り組んでいる企業には優秀な人材が集まりやすくなると確信しています。